5号機時代に人気を集めた「緑ドン」が、2025年5月7日に新台となって登場しました。新台「スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL」の設定判別・設定6・設定差・終了画面・朝一情報をまとめてご紹介します。
機種情報
導入日 | 2025年5月7日 |
メーカー | ユニバーサルブロス |
導入台数 | 約10,000台 |
仕様 | スマスロ |
回転数 | 1,000円/約33.2G |
タイプ | AT |
AT純増 | 約2.5 or 4.5枚/G |
大当たり確率と機械割
緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVALの大当たり確率と機械割りは以下の通りです。
設定 | ボーナス初当り | AT初当り | 機械割 |
1 | 1/275.4 | 1/561.0 | 97.5% |
2 | 1/274.0 | 1/555.7 | 98.6% |
3 | 1/267.3 | 1/502.0 | 102.3% |
4 | 1/251.1 | 1/464.4 | 105.8% |
5 | 1/229.9 | 1/424.3 | 111.5% |
6 | 1/223.4 | 1/400.8 | 114.9% |
設定示唆演出
緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVALでは、設定を示唆する演出が「ボーナス終了画面」と「サブ液晶タッチ時のセリフ」の2つ存在するため必ず確認しましょう。
ボーナス終了画面
緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVALでは、BIGやREGの終了画面でPUSHボタンを押すと設定示唆の画面が出現します。表示された画面の種類で設定を示唆しているため忘れずにチェックしましょう。
終了画面 | 示唆内容 |
ドン&ビリー | デフォルト |
ドン&ファビオ | 奇数設定期待度UP |
ドン&葉月&ビリー | 偶数設定期待度UP |
女の子(紫枠) | 設定2以上濃厚 |
全員集合(金枠) | 設定4以上濃厚 |
ビリー(虹枠) | 設定6濃厚 |
出現した枠の色に注目。紫枠や金枠、虹枠が出現したら特定設定以上が濃厚となります。
サブ液晶タッチ時のセリフ
X-RUSH(エクストリームラッシュ)チャレンジ失敗画面でサブ液晶をタッチすると、専用ボイスで設定を示唆しています。
サブ液晶をタッチしない限りセリフ演出は発生しないので忘れずに確認しましょう。
セリフ | 示唆内容 |
ドン「た~まや~」 | デフォルト |
ドン「どうでぃ!このバランス感覚」 | 偶数設定期待度UP |
ファビオ「ウラウラウラウラウラー」 | 奇数設定期待度UP |
マリア「なんてステキなの~」 | 高設定期待度UP |
葉月「ドンちゃんステキよ」 | 高設定期待度UP |
ファビオ「ニヤついてんじゃねー」 | 設定2以上濃厚 |
マリア「おにいちゃんだ~いすき」 | 設定4以上濃厚 |
葉月「ぽぽぽぽ~ん」 | 設定5以上濃厚 |
ドン「オイラが世界一の花火師でぃ」 | 設定6濃厚 |
葉月の「ぽぽぽぽ~ん」や、ドンちゃんの「オイラが世界一の~」のセリフが確認出来たら高設定が濃厚となるため、終日勝負も視野に置いておきましょう。
設定判別
緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVALで設定判別を行う際は「初当り確率」と「レア小役確率」、「高確移行率」、そして「状態別のボーナス当選率」を確認しましょう。
初当り確率
緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVALはボーナスとAT初当り確率に大きな設定差が存在するので、データカウンタを確認して設定を推測しましょう。
設定 | ボーナス初当り | AT初当り |
1 | 1/275.4 | 1/561.0 |
2 | 1/274.0 | 1/555.7 |
3 | 1/267.3 | 1/502.0 |
4 | 1/251.1 | 1/464.4 |
5 | 1/229.9 | 1/424.3 |
6 | 1/223.4 | 1/400.8 |
レア小役確率
特定のレア小役(弱チェリー・弱波・リーチ目リプレイ)の出現率には設定差が存在しています。
設定 | 弱チェリー | 弱波 | リーチ目リプレイ |
1 | 1/72.8 | 1/109.2 | 1/2978.9 |
2 | 1/72.0 | 1/107.4 | 1/2978.9 |
3 | 1/71.2 | 1/105.7 | 1/2520.6 |
4 | 1/70.5 | 1/104.0 | 1/2520.6 |
5 | 1/68.3 | 1/102.4 | 1/2048.0 |
6 | 1/66.9 | 1/99.3 | 1/2048.0 |
設定差はあるもののそこまで大きな差ではないため、あくまで参考程度にカウントしましょう。
高確移行率
本機での状態移行契機はチェリーがメインとなっていますが、その他の役(押し順ベル・リプレイ・チェリー以外)から高確移行率に若干ながら設定差が存在しています。
設定 | 高確移行率 |
1 | 0.4% |
2 | 0.4% |
3 | 0.4% |
4 | 0.4% |
5 | 0.8% |
6 | 0.8% |
設定5・6のみ多少優遇されていますが、元々の確率が低いため余裕があれば確認する程度でいいでしょう。
状態別のボーナス当選率
レア役契機でのボーナス当選率に設定差が存在しており、
通常時
特に通常状態中の当選率に大きな設定差があり、設定5・6は基本的にどのレア役からでも当選率が優遇されています。
設定 | 弱波 | 強波 | 弱チェリー | 強チェリー | チャンス目 |
1 | 1.6% | 26.6% | 0.4% | 19.9% | 13.7% |
2 | 1.6% | 26.6% | 0.4% | 19.9% | 13.7% |
3 | 1.6% | 26.6% | 0.4% | 19.9% | 13.7% |
4 | 1.6% | 33.2% | 0.4% | 25.0% | 13.7% |
5 | 2.3% | 33.2% | 0.8% | 25.0% | 15.2% |
6 | 2.3% | 33.2% | 0.8% | 25.0% | 17.2% |
高確時
高確状態中では弱波のみ設定差があり、こちらも設定5・6は当選率が優遇されています。
設定 | 弱波 | 強波 | 弱チェリー | 強チェリー | チャンス目 |
1 | 3.1% | 66.8% | 1.6% | 50.0% | 33.2% |
2 | 3.1% | 66.8% | 1.6% | 50.0% | 33.2% |
3 | 3.1% | 66.8% | 1.6% | 50.0% | 33.2% |
4 | 3.1% | 66.8% | 1.6% | 50.0% | 33.2% |
5 | 5.1% | 66.8% | 1.6% | 50.0% | 33.2% |
6 | 5.1% | 66.8% | 1.6% | 50.0% | 33.2% |
朝一・設定変更
朝一・設定変更後の挙動を以下の通りです。
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
設定変更後は有利区間や内部状態はリセットされ、天井が最大800G+αに短縮されます。
また、設定変更後は高確移行の抽選が行われ、50%で高確状態からのスタートにも期待が持てます。
まとめ
5号機時代に人気を集めた「緑ドン」がスマスロになって復活しました。
他の機種と比べると設定判別要素が少なめで、なおかつ設定差がある項目もそこまで大きな差がないため、設定を看破しながら打つのは上級者向けかもしれませんが、高設定が濃厚になる示唆もあるので、見逃さないようにチェックしましょう。