天井解析 PR

【スマスロ】『回胴黙示録カイジ 狂宴』天井恩恵・期待値・狙い目・やめ時・朝一解析まとめ

SB-0644【スマスロ】『回胴黙示録カイジ 狂宴』設定判別・設定6・設定差・終了画面・朝一解析まとめ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年3月3日導入の、「回胴黙示録カイジ 狂宴」の天井・期待値・恩恵・狙い目・やめ時・朝一の情報をまとめたページになります。

機種情報

導入日2025年3月3日
メーカーサミー
導入台数約10,000台
仕様スマスロ
回転数1,000円/約31.8G
タイプAT
AT純増約5.3枚/G

天井ゲーム数と恩恵

回胴黙示録カイジ 狂宴の天井ゲーム数と恩恵情報は以下の通りです。

天井条件恩恵
最大1000G+αトネガワラッシュ + BB当選

通常時最大1000G+α消化で天井到達となり、トネガワラッシュを経由してボーナスに当選します。

設定変更後はもちろん、「沼最終決戦失敗時」も天井ゲーム数が800G+αに短縮されます。

ゾーン・狙い目

回胴黙示録カイジ 狂宴のゾーンや狙い目についてご紹介します。

ゾーン

回胴黙示録カイジ 狂宴では、滞在モードによってゲーム数到達時のざわ高確への移行期待度が変わります。詳細な数値はまだ調査中ですが、各モードによってざわ高確移行に期待が持てるゲーム数が存在するので覚えておきましょう。

ゲーム数モードAモードBモードCモードD
150G
250G
350G
450G
550G
650G
750G
850G

※移行期待度:☆ > ◎ > ❍ > △

表のように150Gと250Gは、どのモードに滞在していてもざわ高確への移行に期待が持てます。特にモードCとモードD滞在時の250Gのゾーンは高確移行に期待できます。

狙い目

朝一リセット340G~
前回ボーナス単発以外550G~
前回ボーナス単発550G~
ゾーン狙い150G手前~250G+αまで

朝一リセット後は、天井ゲーム数短縮以外にも様々な恩恵があるため早めのゲーム数からでも狙えそうですが、朝一以外だと550G以降から期待値がプラスになります。

またゾーン狙いの場合は、150Gと250Gは内部モードにかかわらず高確移行の期待が持てるため、余裕があれば狙ってみる価値はありそうです。

天井期待値

回胴黙示録カイジ 狂宴の天井期待値データです。

ただし、現在判明している期待値は考慮できていない液晶情報もあるため、今後期待値が変動する場合もあるため注意しましょう。

朝一の天井期待値

朝一リセット後は天井ゲーム数の短縮だけではなく、様々な恩恵があるため340Gほどからが狙い目となりそうです。

引用:ツラヌキメソッド

  • データカウンター上のゲーム数
  • 50枚当たり33.8回転
  • 純増5.3枚

※上記の他、詳細な情報やゾーン狙いの期待値などはリンク先にてご確認ください

前回ボーナス単発以外の天井期待値

朝一以外で前回ボーナスが単発以外だった場合では、500G~が期待値がプラスになりそうです。

引用:ツラヌキメソッド

  • データカウンター上のゲーム数
  • 50枚当たり33.8回転
  • 純増5.3枚

※上記の他、詳細な情報やゾーン狙いの期待値などはリンク先にてご確認ください

前回ボーナス単発の天井期待値

前回ボーナスが単発で終了してしまった後も、狙い目としては500~550Gが目安となりそうです。

引用:ツラヌキメソッド

  • データカウンター上のゲーム数
  • 50枚当たり33.8回転
  • 純増5.3枚

※上記の他、詳細な情報やゾーン狙いの期待値などはリンク先にてご確認ください

やめ時

基本的にボーナス終了後に前兆やCZを確認してヤメ。

CZに失敗しても50G間は転落せずにざわ高確が残っている可能性があるため、余裕があれば+50Gほど回してからヤメるのもアリです。

朝一・設定変更

朝一・設定変更後の挙動を以下の通りです。

項目設定変更時電源OFF→ON時
有利区間リセット引き継ぐ
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
内部モードリセット引き継ぐ
勝たなきゃ誰かの養分ポイントリセット引き継ぐ

設定変更後は有利区間や内部状態などがリセットされ、天井が最大800G+αに短縮されます。他にも、死神モード以降の優遇(約20%)や、約40%でモードB以上からスタート、1G目でのレア役でざわ高確に移行など朝一の恩恵が強いです。

スロット専業
スロットセブン管理人
スロットセブン
スロット歴10年以上のプロ。好きな機種はバジリスク・番長・ジャグラー。過去最高一撃枚数は15000枚。スロットの愛が強過ぎて「日本一わかりやいスロット情報サイト」を目指して日々奮闘している。