2021年5月10日導入の、「アルドノア・ゼロ」の天井・期待値・恩恵・狙い目・やめ時・朝一の情報をまとめたページになります。
目次
機種情報

導入日 | 2021年5月10日 |
---|---|
メーカー | エレコ (ユニバーサル) |
導入台数 | 約5,000台 |
号機 | 6号機 |
回転数 | 1,000円/50G |
タイプ | AT |
AT純増 | 約2.0~4.0枚 |
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | 最大666G+α (サブ液晶カウンタ) |
---|---|
恩恵 | アセイラムチャンス or ビッグボーナスに当選 |
規定G数振り分け
有利区間移行時規定ゲーム数到達時のボーナス振り分け
設定 | アセイラムチャンス | 青7BIG |
---|---|---|
1 | 96.9% | 3.1% |
2 | 93.8% | 6.3% |
3 | 95.3% | 4.7% |
4 | 92.2% | 7.8% |
5 | 93.4% | 6.6% |
6 | 90.6% | 9.4% |
- 有利区間移行時は規定G数到達時に、アセイラムチャンスまたは青7BIGに当選するかを決定します。
- その後、どちらに当選するかを参照して規定G数が決定されます。
アセイラムチャンス選択時規定G数振り分け
ゲーム数 | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
1~128G | 20.3% | 28.1% | 25.0% |
129~192G | 3.5% | 2.7% | 3.1% |
193~256G | 31.6% | 35.2% | 32.0% |
257~320G | 2.0% | 1.6% | 1.6% |
321~384G | 9.0% | 9.8% | 9.8% |
385~448G | 1.6% | 1.2% | 1.2% |
449~512G | 13.7% | 11.7% | 12.5% |
513~576G | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
577~640G | 17.6% | 9.0% | 14.1% |
ゲーム数 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|
1~128G | 34.4% | 27.7% | 44.1% |
129~192G | 2.3% | 2.7% | 2.0% |
193~256G | 34.8% | 33.6% | 41.0% |
257~320G | 1.2% | 1.6% | 0.4% |
321~384G | 10.2% | 10.2% | 6.3% |
385~448G | 0.8% | 1.2% | 0.4% |
449~512G | 10.2% | 11.7% | 3.9% |
513~576G | 0.8% | 0.8% | 0.4% |
577~640G | 5.5% | 10.5% | 1.6% |
- 128Gまでの振り分けが設定1でも約20%あり、256Gまでに約55%~約87%(設定1~6)が振り分けられます。
青7BIG選択時規定G数振り分け
ゲーム数 | 全設定共通 |
---|---|
1~128G | 1.2% |
129~192G | 24.6% |
193~256G | 1.6% |
257~320G | 13.7% |
321~384G | 0.4% |
385~448G | 10.9% |
449~512G | 0.8% |
513~576G | 5.5% |
577~640G | 41.4% |
- 青7BIGが選択された場合は、専用の振り分けが存在します。
- 設定差はなく、129~192Gなどアセイラムチャンスの期待度が低いゾーンが選ばれやすいという特徴があります。
前兆G数と告知タイミング
- 規定ゲーム数到達で前兆がスタートするため、実際の告知ゲームは上記ゲーム数よりも遅くなります。(アセイラムチャンス時は前兆25G、青7BIG時は前兆26Gで固定)
- 規定ゲーム数到達直前でCZに当選した場合はCZが優先され、CZ失敗時に規定G数に到達していた場合は、アセイラムチャンス時は前兆5G、青7BIG時は前兆6Gに短縮されます。
狙い目
天井狙い目
狙い目 | 350G~ |
---|
※等価
リセット狙い目
- 非有利区間中のレア役はCZ当選濃厚
天井狙いやめ時
- アセイラムチャンス or AT終了後に有利区間ランプ消灯でやめ
- 非有利区間移行の1Gにチャンスベルが成立すると、初期ベルptが優遇されるので、その場合は続行
天井期待値
※設定1、アセイラムチャンス・AT終了後即やめ
※サブ液晶ゲーム数(有利区間開始からのゲーム数)準拠
※内部状態・ベルポイントは開始ゲーム数時点での平均値とする
※初当たり確率・ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※AT中の平均純増は3.16枚/G
※開始時点では非前兆中(開始35Gの初当たりは除外)
朝一のリセット
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | わだつみ | わだつみ※ |
※電断前が通常時ならわだつみ、電断前が通常時以外なら引き継ぎ
- 電源オンオフ後のステージは基本「わだつみ」となり、サブ液晶に表示されるゲーム数も「0G」になります。
有利区間
有利区間ランプの点灯・消灯タイミング
有利区間ランプ | タイミング |
---|---|
点灯 | 有利区間移行時 |
消灯 | アセイラムチャンス終了後 |
AT終了後 |
有利区間ランプによるリセット判別
有利区間ランプ | 状態 |
---|---|
点灯 | 据え置き濃厚 |
消灯 | 設定変更濃厚 |
※前日消灯閉店や、店側で対策していた場合を除く
- 通常時から点灯しているタイプのため、朝イチ状態で消灯していれば設定変更濃厚です。
- アセイラムチャンスやAT終了後は必ず非有利区間へ転落するので、有利区間の引き継ぎはありません。
有利区間ランプ
