2021年12月6日導入の、「スロット牙狼 -黄金騎士-」の天井・期待値・恩恵・狙い目・やめ時・朝一の情報をまとめたページになります。
目次
機種情報

導入日 | 2021年12月6日 |
---|---|
メーカー | サボハニ(大都技研) |
導入台数 | 約10,000台 |
号機 | 6.2号機 |
回転数 | 1,000円/30.2G |
タイプ | AT |
AT純増 | 約2.8枚 |
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 |
|
---|---|
恩恵 |
|
- 有利区間移行後、CZ間600GでCZに当選します。
- AT間1,500Gで、呀バトルに当選します。
- 設定変更後はCZ天井が400Gに短縮されます。
- CZ間ハマりはデータカウンターを参照。
- AT間ハマりはメニューのTOTAL GAMEを参照。
呀モード
- 次回の呀バトル勝利が、内部で確定しているモードです。
- 有利区間移行時と黄金騎士チャンス失敗時に移行抽選を行い、設定変更時なら15.2%の確率で呀モードへ移行します。
呀モード示唆演出
GAROランプ

GAROランプ | 示唆 |
---|---|
第3停止後に点滅 | 呀モード期待度UP |
紫点灯+龍崎ボボイス | モード確定 |
- 筐体上部のGAROランプによって呀モードを示唆しています。
龍崎のセリフ

セリフ | 期待度 |
---|---|
「ふふ、どうかしたのかい?」 | 低 |
「僕が闇を選んだんだよ。闇をね」 | 中 |
「もはや、誰も僕を止めるものはいない」 | 確定 |
- 龍崎のセリフが発生すれば、呀モードのチャンスとなります。
CZ終了画面
終了画面 | 示唆 |
---|---|
![]() |
呀モードのチャンス |
![]() |
呀モードが確定 |
天井狙い目
狙い目 | CZ間天井→350G~ |
---|---|
AT間天井→1,100G~ |
※等価
天井狙いやめ時
- AT終了後、100G間の阿門ステージ抜けでやめ
天井期待値
AT間天井期待値
開始 初当たり 5.0等価 5.6現金 出玉率 0G 1/402.5 -863円 -2198円 97.70% 50G 1/401.2 -819円 -2154円 97.80% 100G 1/399.7 -770円 -2105円 97.90% 150G 1/398.0 -714円 -2049円 98.10% 200G 1/396.1 -651円 -1987円 98.20% 250G 1/394.0 -580円 -1916円 98.40% 300G 1/391.5 -500円 -1835円 98.60% 350G 1/388.8 -409円 -1745円 98.90% 400G 1/385.7 -307円 -1643円 99.20% 450G 1/382.2 -192円 -1527円 99.50% 500G 1/378.3 -62円 -1397円 99.80% 550G 1/373.9 85円 -1250円 100.20% 600G 1/368.9 251円 -1084円 100.70% 650G 1/363.2 439円 -897円 101.20% 700G 1/356.8 650円 -685円 101.90% 750G 1/349.6 889円 -447円 102.60% 800G 1/341.5 1159円 -177円 103.40% 850G 1/332.3 1463円 127円 104.40% 900G 1/321.9 1806円 471円 105.50% 950G 1/310.2 2194円 859円 106.90% 1000G 1/297.0 2632円 1297円 108.40% 1050G 1/282.0 3127円 1791円 110.30% 1100G 1/265.2 3685円 2349円 112.60% 1150G 1/246.1 4315円 2979円 115.30% 1200G 1/224.7 5026円 3691円 118.70% 1250G 1/200.4 5829円 4494円 123.00% 1300G 1/173.0 6736円 5400円 128.40% 1350G 1/142.1 7759円 6424円 135.50% 1400G 1/107.2 8915円 7579円 145.10% 1450G 1/67.8 10219円 8884円 158.60% ・設定1即ヤメ
・最深部を1524Gとする
・コイン持ち30.2G/50枚で計算
・平均純増は2.8枚/Gで計算
・平均獲得枚数を一定とする
・前任者がモード把握をしていないものとする
・呀バトルからのメインAT当選率を50%とする
・ポイントや状態は平均値とする
・CZ天井は非考慮
・引き継ぎ非考慮
CZ間天井期待値
開始 CZ初当 5.0等価 5.6現金 出玉率 100G 1/228.0 -750円 -1478円 96.4% 150G 1/219.6 -472円 -1200円 97.7% 200G 1/209.5 -137円 -865円 99.3% 250G 1/197.3 267円 -462円 101.4% 300G 1/182.6 753円 24円 104.1% 350G 1/164.9 1338円 610円 107.8% 400G 1/143.6 2044円 1315円 112.8% 450G 1/118.0 2893円 2165円 120.1% 500G 1/87.1 3917円 3188円 131.3% 550G 1/49.8 5150円 4422円 150.1% ・CZ間の最深部を605Gとする
・コイン持ち30.2G/50枚で計算
・平均純増は2.8枚/Gで計算
・平均獲得枚数を一定とする
・ポイントや状態は平均値とする
朝一のリセット
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | 調査中 | 調査中 |
内部状態 | 調査中 | 調査中 |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
- 設定変更後はCZ天井が400Gに短縮されるので、朝一状態で400G付近の台があれば狙い目となります。
有利区間
有利区間について
- 有利区間は、基本的に呀バトル or 魔戒RUSH間です。
- CZ黄金騎士チャンスでは有利区間がリセットされず必ず継続します。
有利区間ランプの点灯・消灯タイミング
有利区間ランプ | タイミング |
---|---|
点灯 | 黄金騎士チャンス突入時 |
呀バトル突入時 | |
魔戒RUSH突入時 | |
消灯 | 設定変更時 |
呀バトル失敗時 | |
魔戒RUSH終了時 |
- 点灯・消灯タイミングが特殊なので注意しましょう。
有利区間ランプによるリセット判別
有利区間ランプ | 状態 |
---|---|
点灯 | 据え置き濃厚 |
消灯 | 前日閉店時に点灯なら 設定変更濃厚 |
- 通常時は最初のベルナビが発生するまで有利区間ランプが点灯しないため、朝イチにランプが消えていた場合でも、設定変更の判別は不可となります。
- 前日閉店時が黄金騎士チャンス失敗後なら、有利区間ランプが点灯しているはずなので、そこを確認できていれば変更判別可能です。
有利区間ランプ

- クレジット右の「◇」が有利区間ランプ