2021年12月20日導入の、「秘宝伝 解き放たれた女神」の天井・期待値・恩恵・狙い目・やめ時・朝一の情報をまとめたページになります。
目次
機種情報

導入日 | 2021年12月20日 |
---|---|
メーカー | 大都技研 |
導入台数 | 約5,000台 |
号機 | 6号機 |
回転数 | 1,000円/50.8枚 |
タイプ | AT |
AT純増 | 約2.5~4.3枚 |
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | 663G+α |
---|---|
恩恵 | 秘宝ボーナス当選 |
モード
モード別の天井と特徴
モード | 天井ポイント | 特徴 |
---|---|---|
モードA | 700pt | 100の位偶数がチャンス |
モードB | 600pt | 100の位奇数がチャンス |
チャンス | 100pt | チャンスモード |
- 通常時は3種類のモードで管理されており、有利区間移行時と前兆終盤の連続演出終了時に移行抽選が行われます。
- モードごとにチャンスとなるポイント数や天井ポイントが変化します。
前兆でモード推測
下二桁の規定ポイント振り分け
本前兆時
下二桁 | モードA | モードB | チャンス |
---|---|---|---|
1~32pt | 79.7% | 79.7% | 10.2% |
33~64pt | 12.5% | 12.5% | 77.3% |
65~00pt | 7.8% | 7.8% | 12.5% |
ガセ前兆時
下二桁 | モードA | モードB | チャンス |
---|---|---|---|
1~32pt | 98.4% | 98.4% | – |
33~64pt | 1.6% | 1.6% | 96.1% |
65~00pt | – | – | 3.9% |
- 1〜32pt以外で前兆が発生すると、チャンスモード滞在の可能性がアップします。
- 65~00ptで前兆発生時は、ガセでもチャンスモード滞在濃厚となります。
密林ステージの法則
移行パターン | モード示唆 |
---|---|
古墳ステージ後に密林ステージ移行 | モードB以上確定 |
4周期目が密林ステージ開始 | チャンスモード確定 |
伝説モード
伝説モード突入率
- 秘宝ボーナス終了時 → 約40%
- 秘宝チャンス終了時 → 伝説モード確定
秘宝ボーナス終了時の伝説モード示唆
秘宝玉タッチセンサーでの示唆
演出 | 示唆 |
---|---|
エリスのセリフ | 伝説モード移行の期待度アップ |
ステラのセリフ | 伝説ショート以上確定 |
クレアのセリフ | 伝説ロング確定 |
ボタンPUSHでの示唆
演出 | 示唆 |
---|---|
クレアランプ点灯 | 伝説ショート以上確定 |
クレアランプ強点滅 | 伝説ロング確定 |
- 秘宝ボーナス終了画面で秘宝玉タッチorボタンPUSHをすると伝説モードの示唆演出が発生します。
- どちらか片方の演出しか行うことができません。
天井狙い目
狙い目 | 180G〜 |
---|
※等価
天井狙いやめ時
- 秘宝ボーナス・秘宝チャンス終了後、伝説モードの前兆などを確認出来なければやめ
- AT終了後、有利区間ランプ消灯でやめ
天井期待値
・有利区間状態、内部状態を不問。
・基本的に実践データをそのまま計算に利用。
・ゲーム数はデータカウンター上の数字を使用。
・出玉率が設定1のそれになるように、減少区間分の枚数を計算し補正。
・着席時は非前兆中とし、着席から40Gの当選を除外。
・コイン持ちを50枚=50.8Gとし、減少区間を加味した平均純増を2枚、時速800Gでの遊技を想定。
・AT終了後、引き戻しゾーンを消化して即ヤメ。
朝一のリセット
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぎ |
有利区間 | リセット | 引き継ぎ |
ステージ | 墳墓ステージ | 引き継ぎ |
- 朝一のステージをみれば、設定変更の有無を判別可能です。
前日の閉店時のステージが 墳墓ステージ以外で 朝一が墳墓ステージ |
リセット濃厚 |
---|---|
前日の閉店時のステージが 墳墓ステージ以外で 朝一がそのまま |
据え置き濃厚 |
※店側に対策されている場合は除く
有利区間
有利区間ランプの点灯・消灯タイミング
有利区間ランプ | タイミング |
---|---|
点灯 | 秘宝ボーナス当選時 |
秘宝ボーナス直撃時 | |
消灯 | 設定変更時 |
伝説ロード終了時 | |
有利区間完走時 |
有利区間ランプによるリセット判別
- 通常時消灯しているタイプのため、有利区間ランプでのリセット判別はできません。
有利区間ランプ
- クレジット左のランプの下が有利区間ランプ