2022年3月7日導入の、「蒼天の拳4」の設定判別・設定6・設定差・終了画面・朝一情報をまとめたページになります。
目次
機種情報

導入日 | 2022年3月7日 |
---|---|
メーカー | サミー |
導入台数 | 約5,000台 |
号機 | 6.2号機 |
回転数 | 1,000円/37G |
タイプ | AT |
AT純増 | 約2.7枚/G |
大当たり確率と機械割
設定 | AT初当り | CZ | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/379.3 | 1/139.3 | 97.6% |
2 | 1/363.6 | 1/133.5 | 98.8% |
3 | 1/345.3 | 1/128.8 | 100.4% |
4 | 1/313.8 | 1/120.1 | 104.4% |
5 | 1/290.5 | 1/111.0 | 107.6% |
6 | 1/271.2 | 1/109.8 | 111.4% |
小役確率
設定 | ハズレ | 共通ベル | 弱スイカ |
---|---|---|---|
1 | 1/9.1 | 1/47.8 | 1/144.0 |
2 | 1/9.1 | 1/47.6 | 1/143.4 |
3 | 1/9.2 | 1/46.9 | 1/142.8 |
4 | 1/9.5 | 1/40.9 | 1/138.6 |
5 | 1/9.6 | 1/39.0 | 1/136.8 |
6 | 1/9.8 | 1/37.2 | 1/135.1 |
設定 | 強スイカ | 強ベル |
---|---|---|
1 | 1/376.6 | 1/425.6 |
2 | 1/372.4 | 1/420.1 |
3 | 1/368.2 | 1/414.8 |
4 | 1/352.3 | 1/394.8 |
5 | 1/344.9 | 1/385.5 |
6 | 1/337.8 | 1/376.6 |
- ハズレは高設定ほど出現率が低く、共通ベル、弱スイカ、強スイカ、強ベルの出現は高設定ほど高くなっています。
- 「マイスロ」を使用すれば全小役をカウントしてくれます。
設定示唆演出
AT上海遊戯終了画面
画面 | 示唆 |
---|---|
![]() |
デフォルト |
![]() |
設定3以上濃厚 |
![]() |
設定6濃厚 |
蒼拳ボーナス終了画面
画面 | 示唆 |
---|---|
![]() |
デフォルト |
![]() |
高設定示唆(弱) |
![]() |
高設定示唆(強) |
![]() |
設定2以上濃厚 |
![]() |
設定5・6濃厚 |
![]() |
設定6濃厚 |
サミートロフィー
トロフィー | 示唆 |
---|---|
銅トロフィー | 設定2以上濃厚 |
銀トロフィー | 設定3以上濃厚 |
金トロフィー | 設定4以上濃厚 |
キリントロフィー | 設定5 or 6濃厚 |
虹トロフィー | 設定6濃厚 |
- ATとボーナス終了時にサミートロフィーが出現する可能性があります。
ゾロ目上乗せ

枚数 | 示唆 |
---|---|
+22枚 | 設定2以上濃厚 |
+33枚 | 設定3以上濃厚 |
+44枚 | 設定4以上濃厚 |
+55枚 | 設定5以上濃厚 |
+66枚 | 設定6濃厚 |
- 百裂拳チャンス中のゾロ目の上乗せ、または追撃時にゾロ目の上乗せが発生すると特定設定以上が濃厚となります。
- 連打をキャンセルしてしまうと確認できない場合があります。
エンディング中のパネル
パターン | 示唆内容 |
---|---|
左から右に流れる | 高設定示唆(弱) |
右から左に流れる | 高設定示唆(強) |
パネル点滅 | 設定2以上濃厚 |
パネル点灯したまま | 設定6濃厚 |
- エンディング中のレア小役成立時は、上部パネルの光り方で設定を示唆しています。
CZ中の獣王カットイン

- CZ「双龍門バトル」中に獣王のプレミアムカットインが発生すれば設定2以上濃厚+設定4以上の期待度があがります。
設定判別
CZ当選率
設定 | 弱チェリー | チャンス目 | 弱スイカ |
---|---|---|---|
1 | 0.4% | 2.3% | 2.7% |
2 | 2.0% | 2.7% | 3.1% |
3 | 2.3% | 3.5% | 3.5% |
4 | 4.3% | 4.7% | 5.1% |
5 | 5.1% | 5.5% | 7.4% |
6 | 5.9% | 5.9% | 7.8% |
設定 | 強スイカ | 強ベル | 強チェリー |
---|---|---|---|
1 | 10.2% | 73.0% | 91.0% |
2 | 10.5% | 73.4% | 91.4% |
3 | 12.1% | 76.6% | 91.8% |
4 | 14.1% | 77.3% | 92.2% |
5 | 18.4% | 82.0% | 93.4% |
6 | 18.8% | 82.8% | 93.8% |
- レア小役成立時、AT直撃抽選に漏れた際はCZ双龍門チャンスの抽選が行われ、当選率は高設定ほど優遇されています。
- 「CZ高確」滞在中は全設定共通の当選率となり、現状では確実に見極められません。
CZ高確
- 滞在モード等とは別にCZ高確率状態があり、移行すると弱チェリー以外のレア役成立時に50%以上の確率でCZに当選します。
CZ高確率への移行契機
昇格契機 | 有利区間移行時 |
---|---|
CZ失敗時 | |
AT終了時 | |
転落契機 | CZ・AT当選時 |
- CZ高確は1度移行すると最低でもCZに1回当選するまでは継続します。
CZ高確率の示唆演出
- 通常時のリプレイ入賞音が通常と異なれば滞在中です。
CZ高確中のCZ当選率
成立役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 7.4% |
弱スイカ チャンス目 |
50.8% |
強スイカ | 77.7% |
強ベル 強チェリー |
100% |
双龍の刻関連
静天・荒天の振り分け
- 双龍の刻の「静天」と「荒天」の振り分け、静天時の初期枚数に設定差が存在します。
初当り時
設定 | 静天 | 荒天 |
---|---|---|
1 | 52.1% | 47.9% |
2 | 53.6% | 46.4% |
3 | 55.3% | 44.7% |
4 | 58.4% | 41.6% |
5 | 60.4% | 39.6% |
6 | 65.3% | 35.7% |
- 初当りは直撃、CZ経由、再起の試練からの当選が対象となります。
- 高設定ほど「静天」が選択されやすくなっています。
天井到達時
設定 | 静天 | 荒天 |
---|---|---|
1 | 1.6% | 98.4% |
2 | 2.0% | 98.0% |
3 | 2.3% | 97.7% |
4 | 3.9% | 96.1% |
5 | 4.3% | 95.7% |
6 | 6.3% | 93.8% |
- 天井到達時はほぼ荒天となりますが、静天なら高設定期待度がアップします。
ストック放出時
設定 | 静天 | 荒天 |
---|---|---|
1 | 49.2% | 50.8% |
2 | 49.6% | 50.4% |
3 | 58.6% | 41.4% |
4 | 59.0% | 41.0% |
5 | 59.4% | 40.6% |
6 | 60.5% | 39.5% |
- ストック放出時は若干設定差が少なくなります。
静天時の初期枚数
設定 | 100枚 | 150枚 |
---|---|---|
1 | 98.0% | 2.0% |
2 | 97.4% | 2.3% |
3 | 96.7% | 3.3% |
4 | 95.5% | 4.5% |
5 | 95.0% | 5.0% |
6 | 90.4% | 9.6% |
- 高設定ほど、静天時に初期枚数150枚が選択されやすくなっています。
- ストック放出時は50枚固定です。
羅龍盤高確移行率

- 100G毎の羅龍盤高確移行抽選は、高設定ほど優遇されているようです。ただし100G時のみ全設定共通50%で移行するので、サンプルからは除外します。
直撃抽選
設定 | 強スイカ | 強ベル | 強チェリー |
---|---|---|---|
1 | 0.4% | 1.2% | 9.0% |
2 | 0.8% | 1.6% | 9.4% |
3 | 1.2% | 2.3% | 10.2% |
4 | 1.6% | 2.7% | 11.7% |
5 | 2.0% | 3.1% | 12.1% |
6 | 3.1% | 5.1% | 14.1% |
- 通常時は上記割合でAT直撃を抽選しています。
- AT高確滞在時のみ全設定共通の当選率となるので注意しましょう。
朝一・設定変更
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |