2021年7月5日導入の、「零(ぜろ)」の天井・期待値・恩恵・狙い目・やめ時・朝一の情報をまとめたページになります。
目次
機種情報

導入日 | 2021年7月5日 |
---|---|
メーカー | 山佐 |
導入台数 | 約2,000台 |
号機 | 6号機 |
回転数 | 1,000円/42G |
タイプ | AT |
AT純増 | 約2.8枚 |
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | 800G+α |
---|---|
恩恵 | 「逢魔刻」に当選 |
- 有利区間移行後最大800G(液晶表示ゲーム数)で天井到達となり、恩恵としてCZ「逢魔刻」に突入します。
モード
通常時のモード
モード | 特徴 |
---|---|
通常 | 最大天井800G |
チャンス | 最大天井400G A~Dのモードが存在 |
引き戻し | 最大天井300G 逢魔刻当選確定 有利区間引き継ぎ時に必ず選ばれる |
- 通常時のモードは6つのモードで構成されています。
- チャンスモードに滞在していると、最大天井が400Gまで短縮されます。
有利区間移行時のモード選択率
非有利区間中にレア役非成立時のモード振り分け
設定 | 通常 | チャンスA | チャンスB | チャンスC | チャンスD |
---|---|---|---|---|---|
1 | 46.09% | 17.19% | 3.52% | 33.20% | - |
2 | 39.45% | 17.19% | 3.52% | 29.69% | 10.16% |
3 | 35.94% | 18.36% | 3.52% | 21.09% | 21.09% |
4 | 31.64% | 19.53% | 3.52% | 17.97% | 27.34% |
5 | 27.34% | 21.88% | 5.47% | 9.38% | 35.94% |
6 | 19.53% | 23.44% | 12.50% | - | 44.53% |
非有利区間中にレア役成立時のモード振り分け
成立役 | 通常 | チャンスA | チャンスB | チャンスC | チャンスD |
---|---|---|---|---|---|
弱レア役 | 15.63% | 25.00% | 10.16% | 37.50% | 11.72% |
強レア役 | - | 64.84% | 10.16% | 25.00% | - |
有利区間開始時の区分ごとの当選期待度
区分 | ゲーム数 | 当選期待度 |
---|---|---|
0 | 1~50G | 1.15% |
1 | 51~100G | 18.46% |
2 | 101~150G | 24.35% |
3 | 151~200G | 40.55% |
4 | 201~250G | 49.03% |
5 | 251~300G | 60.96% |
6 | 301~350G | 68.65% |
7 | 351~400G | 80.14% |
8 | 401~450G | 87.80% |
9 | 451~500G | 92.23% |
10 | 501~550G | 95.67% |
11 | 551~600G | 98.09% |
12 | 601~650G | 98.97% |
13 | 651~700G | 99.48% |
14 | 701~750G | 99.79% |
15 | 751~800G | 99.93% |
16 | 801~850G | 100% |
通常モードの特徴
通常モードの当選分布
区分 | ゲーム数 | 当選率 |
---|---|---|
0 | 1~50G | - |
1 | 51~100G | - |
2 | 101~150G | - |
3 | 151~200G | - |
4 | 201~250G | - |
5 | 251~300G | - |
6 | 301~350G | 0.78% |
7 | 351~400G | 32.03% |
8 | 401~450G | 12.89% |
9 | 451~500G | 12.89% |
10 | 501~550G | 12.89% |
11 | 551~600G | 12.89% |
12 | 601~650G | 3.91% |
13 | 651~700G | 3.91% |
14 | 701~750G | 3.91% |
15 | 751~800G | 3.91% |
※連続演出や復活演出で区分のゲーム数を超える場合もあり
当選時の逢魔刻選択率
区分 | ゲーム数 | 規定ゲーム数で当選 | 小役で当選 |
---|---|---|---|
0 | 1~50G | - | - |
1 | 51~100G | - | - |
2 | 101~150G | - | - |
3 | 151~200G | - | - |
4 | 201~250G | - | - |
5 | 251~300G | - | - |
6 | 301~350G | 19.92% | 35.87% |
7 | 351~400G | 19.92% | 35.87% |
8 | 401~450G | 19.92% | 35.87% |
9 | 451~500G | 19.92% | 35.87% |
10 | 501~550G | 19.92% | 35.87% |
11 | 551~600G | 19.92% | 35.87% |
12 | 601~650G | 50.00% | 75.00% |
13 | 651~700G | 50.00% | 75.00% |
14 | 701~750G | 50.00% | 75.00% |
15 | 751~800G | 100% | 100% |
※連続演出や復活演出で区分のゲーム数を超える場合もあり
チャンスモードの特徴
各モードの特徴
モード | 当たりやすいゾーン | ゲーム数当選時の恩恵 | 最大天井 |
---|---|---|---|
A | 区分3・5・7 | 逢魔刻 | 400G |
B | 区分2・4・6 | 逢魔刻 | 400G |
C | 区分1・3・5 | 逢魔刻or零ボーナス | 300G |
D | 区分1・3 | 逢魔刻or零ボーナス | 300G |
チャンスモードの当選G数期待度
区分 | ゲーム数 | A | B | C | D |
---|---|---|---|---|---|
0 | 1~50G | 0.78% | 10.94% | 0.78% | 0.78% |
1 | 51~100G | 3.91% | 0.39% | 37.50% | 62.50% |
2 | 101~150G | 0.78% | 35.94% | 0.78% | 0.78% |
3 | 151~200G | 35.94% | 0.39% | 37.50% | 28.13% |
4 | 201~250G | 0.78% | 35.94% | 0.78% | 0.78% |
5 | 251~300G | 35.94% | 0.39% | 22.66% | 7.03% |
6 | 301~350G | 0.78% | 15.63% | – | – |
7 | 351~400G | 21.09% | 0.39% |
- 高設定ほど非有利区間中にレア役を引かなかった場合、チャンスモードに移行しやすくなっています。
- チャンスDに滞在する事が多ければ、設定6の可能性があがります。
連続演出失敗後のアイキャッチ
アイキャッチ | 示唆 |
---|---|
![]() |
150G以内の零ボーナス以上期待度約50% |
![]() |
チャンスモード確定 150G以内の零ボーナス以上期待度約65% |
![]() |
チャンスモード確定 150G以内に零ボーナス以上当選 |
![]() |
チャンスモード確定 150G以内に逢魔刻当選 |
フリーズ高確率

項目 | 内容 |
---|---|
突入確率 | 約1/8780 |
フリーズ確率 (レア役込み) |
毎ゲーム約1/26 |
フリーズ発生期待度 | 約44% |
- 画面がモノクロ状態になっていればフリーズ高確率に滞在しています。
- 全役でフリーズ発生を抽選しており、レア役成立で必ずフリーズが発生します。
- フリーズすればプレミアムATに直撃する為、もしモノクロの状態でやめられていたら打ちましょう。
狙い目
天井狙い目
狙い目 | 500G~ |
---|
ゾーン狙い目
- 有利区間移行後200G以内の約40%で零ボーナス当選
天井狙いやめ時
- 有利区間移行後200G消化してボーナス非当選でやめ
天井期待値
- 調査中
朝一のリセット
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
- 有利区間リセット後は、100G以内に約20%で零ボーナス以上に当選します。
- 200G以内なら約40%で零ボーナス以上に当選します。(設定1)
有利区間
有利区間ランプの点灯・消灯タイミング
有利区間ランプ | タイミング |
---|---|
点灯 | 有利区間移行時 |
消灯 | AT終了後 |
有利区間ランプによるリセット判別
有利区間ランプ | 状態 |
---|---|
点灯 | 据え置き濃厚 |
消灯 | 設定変更濃厚 |
※前日消灯閉店や、店側で対策していた場合を除く
- 通常時から点灯しているタイプのため、朝イチに消灯していれば設定変更濃厚となります。
有利区間引き継ぎの特徴
項目 | 特徴 |
---|---|
引き継ぎ率 | 約19%(設定1) |
次回当選時 | 逢魔刻確定 |
天井G数 | 最大300G |
- 零ボーナスでATに当選しなかった場合は、約19%の確率で有利区間を引き継ぐ可能性があります。(設定1)
- 有利区間を引き継いだ場合は、最大天井が300Gとなります。(特定条件下では数Gズレる可能性あり)
有利区間ランプ
- 「貯留」の右下のドットが有利区間ランプ