2023年8月7日導入の、「戦国BASARA GIGA」の設定判別・設定6・設定差・終了画面・朝一情報をまとめたページになります。
目次
機種情報

| 導入日 | 2023年8月7日 |
|---|---|
| メーカー | エンターライズ ユニバーサル |
| 導入台数 | 約15,000台 |
| 仕様 | スマスロ コンプリート機能 |
| 回転数 | 1,000円/約32.5G |
| タイプ | AT |
| AT純増 | 約3.1枚/G |
大当たり確率と機械割
| 設定 | CZ | AT | 出玉率 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/256.7 | 1/529.6 | 98.1% |
| 2 | 1/249.8 | 1/504.0 | 99.6% |
| 3 | 1/227.3 | 1/443.4 | 102.0% |
| 4 | 1/205.2 | 1/390.6 | 105.0% |
| 5 | 1/200.0 | 1/363.6 | 107.0% |
| 6 | 1/197.2 | 1/347.4 | 110.0% |
設定示唆演出
終了画面
![]() 伊達政宗 |
デフォルト |
![]() 真田幸村 |
奇数設定示唆(弱) |
![]() 前田慶次 |
偶数設定示唆(弱) |
![]() 足利義輝 |
高設定示唆(弱) |
![]() 井伊直虎 |
奇数設定示唆(強) |
![]() 雑賀孫市 |
偶数設定示唆(強) |
![]() 京極マリア |
高設定示唆(強) |
![]() 伊達政宗VS足利義輝 |
設定2以上 |
![]() BASARA4皇アニバーサリー |
設定3以上 |
![]() マリアムービー |
設定3以上かつ、通常C以上 |
![]() 女集合 |
設定4以上 |
![]() 足利ムービー |
設定4以上かつ、通常C以上 |
![]() 全員集合 |
設定5以上 |
![]() エンタライオン |
設定6 |
- 武将バトル終了画面とAT終了画面では設定示唆が出現する可能性があります
- 伊達政宗がデフォルト画面で、その他なら主に設定示唆となる
歩数加算
| パターン | 示唆 |
|---|---|
| +222 | 設定2以上濃厚 |
| +333 | 設定3以上濃厚 |
| +444 | 設定4以上濃厚 |
| +456 | 設定4以上濃厚 |
| +555 | 設定5以上濃厚 |
| +666 | 設定6濃厚 |
- 前兆ステージ開始時に一騎駆けアイコンでの歩数加算演出に注目
- 赤アイコンでの歩数加算時に特定の数字が出現すると設定示唆となる
- 一括表示を選択してしまうと判別できない場合があるため注意しましょう
獲得枚数
| 枚数表示 | 示唆 |
|---|---|
| 456枚 | 設定4以上濃厚 |
| 555枚 | 設定5以上濃厚 |
| 666枚 | 設定6濃厚 |
エンディング中のカードとトロフィー
- エンディング中は3種類の演出を選択可能でそれぞれに設定示唆パターンが存在します
突告知のトロフィー
| 色 | 示唆 |
|---|---|
| 銅 | 設定2以上濃厚 |
| 銀 | 設定3以上濃厚 |
| 金 | 設定4以上濃厚 |
| 紅葉柄 | 設定5以上濃厚 |
| 虹 | 設定6濃厚 |
- 突告知選択時はレバーON時にエンタライオンの導光板告知が発生すれば、いずれかのトロフィーが出現し特定設定以上が濃厚となります
押し位置・レア役告知のカード
| めくれる前のカードの色 | |
|---|---|
| 黒 | デフォルト |
| 青 | 示唆(中)以上が出現 |
| 赤 | 示唆(強)以上が出現 |
| カード内容 | |
|---|---|
| 片倉小十郎 | 奇数設定示唆(弱) |
| 鶴姫 | 偶数設定示唆(弱) |
| 猿飛佐助 | 奇数設定示唆(中) |
| かすが | 偶数設定示唆(中) |
| 前田利家 | 奇数設定示唆(強) |
| まつ | 偶数設定示唆(強) |
| 徳川家康 | 高設定示唆(弱) |
| 豊臣秀吉 | 高設定示唆(中) |
| 織田信長 | 高設定示唆(強) |
| SD真田幸村 | 設定5以上濃厚 |
| SD伊達政宗 | 設定5以上かつ6に期待 |
| エンタライオン | 設定6濃厚 |
- 押し位置告知は押し順の第1停止とカードの位置が一致またはレア役・BASARA目が成立するとカードがめくれる
- レア役告知はレア役時のみめくれるが強い示唆が出現しやすい
ベルナビ時のボイス
- 通常時のベルナビ発生時のボイスは「伊達政宗」が基本だが「真田幸村」や「マリア」なら発生するほど高設定期待度がアップ
※乙女の夜宴中のマリアボイスは例外
小Vベルのフラッシュ
| パターン | 示唆内容 |
|---|---|
| 通常パターン (ひし形・Xを交互) |
示唆ナシ |
| 通常パターン→ 全点灯 |
通常B以上 (通常B以上 否定で設定2以上) |
| 通常パターン→ 全点灯→ 右から左に消灯 |
通常C以上 (通常C以上 否定で設定3以上) |
- 小Vベル成立時にいつもより派手なフラッシュが発生すれば通常B以上でB以上を否定(Aor裏モード)すれば設定2以上濃厚
- 更に消灯を伴えば通常C以上でC以上を否定(AorBor裏モード)すれば設定3以上が濃厚となる
設定判別
歩数高確移行率
- リプレイ時の歩数高確移行率は高設定ほど優遇される
リプレイ時の歩数高確移行率
通常滞在時
| 設定 | 移行せず | 高確へ |
|---|---|---|
| 1 | 98.0% | 2.0% |
| 2 | 97.7% | 2.3% |
| 3 | 96.9% | 3.1% |
| 4 | 96.1% | 3.9% |
| 5 | ||
| 6 |
高設定ほどリプレイ成立時に高確へ移行しやすい。
高確滞在時
| 設定 | 移行せず | 超高確へ |
|---|---|---|
| 1 | 96.1% | 3.9% |
| 2 | 94.1% | 5.9% |
| 3 | 92.2% | 7.8% |
| 4 | 88.3% | 11.7% |
| 5 | ||
| 6 |
- 高確滞在時はより設定差が大きくなる
- (超)高確は移行した時点から10Gは滞在を保証され、その後転落抽選が行われ平均滞在は約20G
歩数高確移行示唆
| パターン | 移行期待度 |
|---|---|
| 特殊1 | 通常滞在中…68.2% 高確滞在中…90.2% |
| 特殊2 | 通常滞在中…100% 高確滞在中…100% |
※特殊1…通常フラッシュ後に全点灯の点滅フラッシュ+リール上ランプが白点滅
※特殊2…通常フラッシュと同じパターンだが激しい+リール上ランプがピンク点滅
- 「リプレイ入賞時」にデフォルト以外のフラッシュが発生すれば歩数高確への「移行」を示唆
直撃抽選
- 調査中
朝一・設定変更
| 項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
|---|---|---|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ |
| 内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
| ステージ | 調査中 | 調査中 |









































